半期決算御礼セール"
2025初夏
2025端午の節句
2025名入れ端午
2025春新作
ミモザ
150細タぺ春
福来ら麻人形
麻のパーティション
本麻パネル
豆タペストリー
洛粋
麻の織布
 
水引タペストリー
着物をルーツとした京都伝統の染色工芸と、日本の贈答文化から発展した水引工芸。
この二つの和の伝統文化を結び合わせてできたのが、三種の水引タペストリー。
慶事や吉祥の象徴とされる、「富士」・「鶴亀」・「松竹梅」を象った水引と、手染めで仕上げたタペストリーがセットになった縁起物です。

マットな色合いにこだわった高級絹巻水引を中心に、一点一点日本の水引職人が制作しております。
時代を超えて伝わる完成された伝統美を、お部屋のインテリアに取り入れてお楽しみいただけます。
お正月や、おめでたい席でのお飾りに加えてみたり、また大切な方への贈り物としても喜ばれます。
表示切替: 並び順:
4件中1件~4件を表示
4件中1件~4件を表示

初夏

端午の節句

名入れ

日替わり

会員登録

LINE


お客様の声

麻生地の価格改定のお知らせ 2022


ラッピングと熨斗について2


麻について


染めについて

カレンダー
  • 今日
  • 定休日

ページトップへ